×

かつて育児中、子供に見せるためにつけたEテレ(私の時代は教育テレビでした……)で、時々この元気な歌声が聞こえてきました。目を向けてみると黄色い全身タイツのお兄さんを中心に、その仲間たちが体を動かす楽しさを教えてくれる番組をやっていました。車椅子に乗る仲間がいたり、日本各地の特別支援学校や学級が参加していて、様々な子供たちのための体育番組かと思っていましたが、近年「オトナのストレッチマン」という番組が放映されていて、大人向けのストレッチについても目を向けているようです。内容も「掃除中、洗濯中に」「電車内で、オフィスで」など日常の色々な場所でさりげなくできる簡単なストレッチの紹介でした。
今年は10月に入ってから急に冷え込み、体も固く動かしづらくなってきたのが気になっていたので番組HPの動画を参考に足の付け根や首、腰などをストレッチしてみると、ちょっと体がポカポカしていい感じ……。種類も多く、それぞれで難しい動きもなく、時間も短くていい(30~60秒を3セット、などの紹介もしてくれます)ので、これはいい、と今は毎朝ちょっとだけこれらのストレッチを試してみています。関節が少し柔らかくなったのか体を動かすのが楽になったように思うので、これからしばらく続けていこうと考えています。
ドクターストレッチ ゴルフ

Author

info@tkwin.biz

Related Posts

名古屋市西区不動産売却の手順と注意点

名古屋市西区不動産売却の手順と注意点 名古屋...

Read out all

離婚後に家を売却するべきタイミングは?

離婚後に家を売却するべきタイミングは?名古屋...

Read out all

個人売買で車を売却するなら書類だけでなく費用も必要

車を個人売買する際には、書類だけでなく費用も...

Read out all

名古屋市名東区の魅力と不動産情報

名古屋市名東区の魅力と不動産情報 名古屋市名...

Read out all

名古屋市守山区の魅力と不動産売却のポイント

名古屋市守山区の魅力と不動産売却のポイント ...

Read out all