×

米連邦最高裁は、中絶は憲法で認められた女性の権利であるとする49年前の判決を覆した。その結果、米国の約半数の州で中絶が規制される見通しとなった。そんな中、胎児を亡くした女性や流産した女性が、病院での治療を拒否されるケースが増えている。米国で何が起きているのか、米紙が追った。
米国で混乱する流産への対応
流産後、治療を拒否される女性たち
2021年、テキサス州のアマンダという35歳の女性が、妊娠初期に流産した。大病院を訪れた医師は、胎児とその付属物を取り除く手術を行った。この方法は、安全で短時間で済む方法としてよく利用されている。
麻酔から覚めると、看護婦さんのサイン入りのカードと、蝶のチャームがついたピンクとブルーの小さなブレスレットが置いてあったそうです。とても辛い経験だったので、とてもありがたかったです」とアマンダは言う。
それから8カ月後の2022年1月、アマンダは妊娠初期に再び流産し、同じ病院へ行った。大きな血の塊が出るたびに身悶えし、悲鳴を上げるほど痛かったという。しかし、彼女が前回と同じように手術をしてほしいと頼んだところ、病院側は「できない」と言った。
流産の治療のために行われる子宮内容除去術は、一部の人工妊娠中絶手術と同じなのだ。一方、アマンダが2度目の流産をする前の2021年9月、テキサス州では妊娠6週目以降の中絶をほぼ全面的に禁止する法律が制定されていた。
米国では中絶の権利を認めたロー対ウェイド判決が覆されて以来、数多くの州で中絶が禁止されたり、規制が強化されたりしている。それらの法律は厳密には中絶にのみ適用されるが、流産後に手術や薬物治療を受けることが難しくなったという患者もいる。
アマンダは病院から帰宅させられ、1時間に1回以上おむつを交換しなければならないほど大量に出血した場合のみ戻ってくるように言われた。
アマンダの病院の記録では、その診察時と1週間前の検査時に胎児が心肺停止状態であったことが確認されている。また、「痛みを訴えている」、「苦痛を感じている」、「流産しているようだ」とも書かれており、今後7日間の経過観察と検診を勧められました。
帰宅したアマンダは、トイレに座って痛みに耐え、壁に「爪の跡」をつけたという。そして、痛みを和らげるためにバスタブに入り、夫と手をつないで泣いた。彼女は、”浴槽のお湯が真っ赤になり、48時間、常に大量の出血と大きな血の塊があるような状態だった “と振り返る。
とても親切で楽しい最初の体験と、ただ孤独で恐ろしい今回の体験とは全く違うものでした」と彼女は言う。
同病院は、「個人情報保護法の関係で、個々のケースについてお話することはできませんが、私たちの臨床医チームが個々のケースに適した治療方針を決定しています」と述べています。患者の健康と安全が最優先です」と声明を出している。

Author

info@tkwin.biz

Related Posts

名古屋市西区不動産売却の手順と注意点

名古屋市西区不動産売却の手順と注意点 名古屋...

Read out all

離婚後に家を売却するべきタイミングは?

離婚後に家を売却するべきタイミングは?名古屋...

Read out all

個人売買で車を売却するなら書類だけでなく費用も必要

車を個人売買する際には、書類だけでなく費用も...

Read out all

名古屋市名東区の魅力と不動産情報

名古屋市名東区の魅力と不動産情報 名古屋市名...

Read out all

名古屋市守山区の魅力と不動産売却のポイント

名古屋市守山区の魅力と不動産売却のポイント ...

Read out all